【茨城県】内部監査の重要性を理解でき、ISOを会社の業績向上に役立てられることがわかりました。
電子部品製造装置等の設計・製造 某社様
- ――― 今回の内部監査員養成講座は、いかがでしたでしょうか。
- 内部監査の重要性を理解でき、しっかり機能すればISOを会社の業績向上に十分役立てられることがわかりました。
- ――― 当初の課題については、解決できましたでしょうか。
- 今回、出張講座を実施していただけたことで7名の受講が可能となり、今回ローププレイも実施したことで内部監査するコツを掴むことができました。
- ――― 今後、弊社の継続支援を要望されますでしょうか。 その場合、どのような支援を望まれますか。
- マネジメントシステムに無駄な記載が多いことを懸念しており、スリム化のお手伝いをしていただけることを望みます。
- ――― その他、ご意見ご感想があれば何でもお願いします。
- 今回担当の講師の方が非常に話しやすい方で、また審査員としてのご意見もいただけたので、参考になることが多く満足できました。
- ――― 今回の内部監査員養成講座は、10点満点で何点いただけますでしょうか。
- 10点
そうなんです。内部監査はしっかり機能すれば、第三者審査よりももっと深く内情を知った者同士の深いレベルでの相互チェック、業務改善につながり、会社の課題解決や業績向上にも役立てることが出来るんです。
監査する側、監査される側総合が、あら探しではなく、会社をよくするために種を見つけて、改善していくという共同作業をしているんだという認識をもって向き合っていただけたらと思います。
今回の講座では、座学、ロールプレイを通じて、どのようなやりとりを通じて指摘を出し、そこから修正処置、原因究明、再発防止策を立てるところまでの考え方やコツを体験いただきました。
今後は、皆様自身で内部監査をする際に、ベースとなる考え方として活用していっていただけたらと思います。
今回の講師からも、皆様はとても前向きに講座に参加下さり、ISOへの取組も非常に丁寧にされていると聞いております。
ただ一方で、お気づきの通り、貴社のリソースからいって、過剰な部分があるかも知れませんので、スリム化を通じて取り組む工数や費用と効果を振り返り、無駄があればスリムにしていっても良いかもしれませんね。
追って、ご提案させていただきたいと思います。
皆様がISO9001、ISO14001の自主的な取組が、会社の業績向上に更につながっていきますことを
心より祈念しております。