無料でご相談 「合格保証」不合格は紺サル費用全額返金

ISOコム通信

ISOコンサルタントの仕事とは?

投稿日:2018年12月12日  最終更新日:2023年12月20日

【この記事の執筆者】芝田有輝

ISOコンサルタントの仕事風景

皆さんこんにちは。

ISOコム株式会社 代表の芝田です。

 

今日は、少しテーマを変えて、

『ISOコンサルタントの仕事とは?』について、お話ししてみたいと思います。

 

私自身は、2000年から、ISOコンサルタントの仕事を始めています。

最初手がけた案件は、当初契約していた経営コンサル会社から委託され、大阪府の土木建築会社様に通い、ISO9001の認証取得のための支援を行い、約一年で認証取得まで進めることが出来ました。

正直、コンサル訪問して、お客様にいただく質問に即答できず、帰ってから必死に調べて次回までに完璧に答えられるように準備し、こなしていったことを思い出します。

ISO規格を知っているだけでは務まらないことを肌で感じていました。

 

今回は、代表的なISOのマネジメント規格の9001の新規認証取得支援業務に絞ってお話しますね。

 

ISOコム株式会社 お気軽に今すぐご連絡ください!

ISOの認証取得・更新・スリム化の支援はお任せ下さい!

  • 東京
  • 大阪
  • 名古屋
  • 神戸
  • 福岡

会社案内ダウンロード

ISOコンサルタントの仕事とは?

大きく分類すると、

①審査をどの範囲で受けるのかを決める。(業種、事業拠点)

②審査合格までのスケジュールを決めるいつまでに登録証が欲しいのかを決める

③スケジュールに従ってお客様を支援する。

となります。

 

更に③のスケジュールは、大きく分けて3つに分類されます。

③-1 マネジメントシステムの構築支援(マニュアルや規定、手順書、帳票の作り込み)

③-2 マネジメントシステムの運用支援(上記ルールの説明、ルールに基づく仕事の結果の確認と修正・是正)

③-3 受審(審査を受ける)の支援(審査で受けた指摘のフォローアップ)となります。

③-3が終わると審査合格となり、審査機関からお客様に登録証が届き、コンサルティングは終了です。

 

では、

「どうしたらISOコンサルタントになれるのか?」

 

ズバリ、誰でもなれます!

が、仕事として継続するにはそれなりのスキルが必要です。

ちなみに、必要な資格はありません。

必要なスキルとは?

①ISO規格を理解し、お客様に分かりやすく説明できること。

②お客様の業種、業態、製品やサービスの引き合いから引き渡し、その他諸々の仕事の中身をヒアリングし、理解し、ISO規格要求に当てはめて、お客様が無理なく運用できるマネジメントシステムを作ること。

③作ったマネジメントシステムの運用結果がISO規格要求に合っているか、書類や作業現場を見て判断し、必要な指導を行うこと。

④審査で受けた指摘に対して、合格に向けて修正、是正を行うこと。

となります。

 

①は、ISO規格を学ぶ必要があります。

②は、業務経験があれば一番いいですが、こちらも勉強でカバーできる部分もあります。後で述べますが、審査経験は役立ちます。

③④は、実践でスキルをつけます。

 

一方で、

ISOの審査員の資格を持って、コンサルを行う人は大勢います。

 

ISO審査員になるには?

実際、審査員資格をとってからコンサルを始めるのはおススメです。

申請までの業務経験が数年必要で、品質管理に関する知識の証明など、セミナー受講以外のエビデンス等が必要ですが、審査員資格取得のためのセミナーが各地で行われており、私は5日間通って、書類申請し、審査員補の資格をいただきました。

代表的なセミナー会社は株式会社テクノファ株式会社グローバルテクノの2社で、私はグローバルテクノ社で受講しました。

審査員補資格をとっていることで、審査機関からは規格の知識はあると一応(本当に一応です)認められ、契約し、そこから審査経験を積んで、審査員、主任審査員とグレードを上げていき、それに伴い、いろんな業種の審査経験も増えていきます。

 

私の場合には、いきなりコンサルの機会をいただけましたが、今はISOコンサルは沢山いますので、最初は、オブザーバーという形で徐々になれていくステップを踏み、コンサルを任せてもらえるようになるのが一般的かと思いますし、弊社でもそのステップで育成を進めています。

と、いうように、コンサル経験、審査経験を増やして、業務経験以外にコンサル可能な業種が増えていくということは、この業界ではよくある話ですし、実際私もその1人です。

 

いかがでしたか?

ISOコンサルタントの仕事や必要なスキルは、ざっとこんな感じです。

 

正直言いまして、日本のISO認証件数は横ばいで、規格によっては減少傾向も見られます。

コンサルタントは、需要以上に沢山います。

 

ですので、これからISOコンサルタントを目指すには、仕事をもらえる強みが必要になります。

 

・特殊な業種の専門性を持っている。例えば航空機、医療、医療機器、自動車、製薬、食品製造に詳しい。

・物凄く分かりやすくシステム構築ができる。

・物凄く早くシステム構築ができる。

・物凄く安くシステム構築ができる。

など、何らかの強みがないと中々依頼は来ないと思います。

 

弊社では、

・本来事業に役立つ事業連動型システムを作れる。

・本来事業への負担を極限まで少なくしてシステム構築ができる。

・既にあるシステムを極限までスリム化する。

・どの審査機関でも合格保証をつける。(認定を受けた審査機関に限ります)

 

これらの点をお約束し、こちらのお客様の声で、その実証をしています。

 

ISOコンサルタントの仕事に興味がある皆さんも近い将来目指されることがあれば、どんなお客様に、どんな強みを持ったISOコンサルになりたいのか。この辺り参考にされるといいと思います。

 

ご縁があれば、企業様の信頼向上に向けて、ご一緒できる機会があるかもしれませんね。

当社で活躍してるISOコンサルタントはこちらでご紹介しています。

ISOコンサルタントご紹介

 

特に、食品関係の業務経験者、強みを持つ方がおられれば、こちらのISOコンサルタント採用募集までお声がけください。

 

ISO取得のご依頼はこちらまで今すぐご相談を!

ISOコム株式会社お問合せ窓口 0120-549-330

その他のISOがわかる解説記事を読む

今すぐ無料でお問合わせ&ご相談

ISOの取得・スリム化・お見積についてご相談ください。担当者がすぐにご連絡します。
お急ぎの方はお電話(0120-549-330)でも承っております。

貴社名
お名前必須  お名前を入力してください。
住所 
メールアドレス   半角英数字
電話番号必須  電話番号を入力してください。   半角数字 (例) 03-1234-5678
お問い合わせ内容 

当社の個人情報のお取り扱い方法に同意いただける場合は「確認する」ボタンを押してください。