2022/07/19
-250x188.jpg)

2022/07/12
FSSC22000のインシデントとは?
皆さん、こんにちは。ISOコム マネジメントコンサルタントの青森 誠治です。 ISOコム通信をご覧いただきましてありがとうございます。 今回はFSSC22000のインシデントについてお話しします。...
2022/07/05
ISMSにおける外部委託先の管理とは
皆さん、こんにちは。 ISOコム マネジメントコンサルタントの谷口 公夫です。 今日は、ISMSにおける外部委託先の管理についてお話ししてみますね。 個人情報保護法における外部委託先管理の考え...
2022/06/28
埼玉県 土木建設工事会社のISO9001の新規認証支援について
こんにちは、ISOコム マネジメントコンサルタントの三留 和人です。 今回は、土木建設工事会社さんのISO9001の新規認証支援について、お話ししてみます。 建設事業への取組みと...
2022/06/21
茨城県 建築材料向け素材(金属、プラスチック、木等)の接着、加工、切削加工のISO9001とは?
こんにちは。ISOコム マネジメントコンサルタントの佐伯 秀一です。 ISOコム通信にアクセスしていただき、ありがとうございます。 今回は、建築材料向け素材(断熱材、木質系、窯...
2022/06/14
IT系企業なら取り組みたいISO27001の取得を支援しました
こんにちは、ISOコム コンサルタントの加藤 政夫です。 神奈川県にて、制御系システム開発、業務系システム開発を行っているIT企業のISO27001新規認証取得を支援しました。 [業界の特性] I...
2022/06/07
FSSC22000取得のメリット・デメリットを解説
皆さん、こんにちは。 ISOコム マネジメントコンサルタントの青森 誠治です。 ISOコム通信をご覧いただきましてありがとうございます。 今回はFSSC22000取得することで得られるメリットと...
2022/05/31
ISO9001の取得方法
こんにちは。ISOコム株式会社 芝田 有輝です。 今日は、ISO9001取得方法について、お話ししてみたいと思います。 ISO9001とは? ISO9001とは、良い製品や良いサービスを継続して...
2022/05/24
ISO9001の教育訓練とは
こんにちは、ISOコムコンサルタントの柏木 博です。 今回は、ISO9001の教育訓練とは についてお話ししてみたいと思います。 結論から言いますと、 ISO9001の教育訓練とは、品質やサービ...
2022/05/17
評判の良いISOコンサルタント会社の見極め方
皆さん、こんにちは。ISOコムの芝田有輝です。 最近ネットでISOコンサルがランキングされたりしていますが、あれってちょっと信用できませんよね? そこ「評判の良いISOコンサルタン...
2022/04/26
ISO9001の是正処置から分かる苦情・クレーム
今回はISO9001の是正処置から分かる苦情・クレームについてお話します。 ISO9001の苦情と「complaints」とは? 前回のブログでも書きましたが、ISO9001の原文では、「comp...
2022/04/19
FSSC22000を維持するための更新審査でやること
皆さん、こんにちは。 マネジメントシステムコンサルタントの青森誠治です。 本日は、FSSC22000を維持するための更新審査でやることについてお話しします。 FSSC22000の認証を取得して...
2022/04/15
GW休業日のお知らせ
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、弊社は誠に勝手ながら下記の期間を冬季休業日とさせていただきます。 営...
2022/04/12
ISO14001内部監査の目的とは
こんにちは ISOコムの芝田 有輝です。 今日はISO14001内部監査の目的とは?についてお話してみたいと思います。 ISO14001とは何か? ISO14001は、アイエスオー イチマニョンセ...
2022/04/05
FSSC22000を取得する前にギャップ診断をしよう
皆さん、こんにちは。 ISOコム通信をご覧いただきましてありがとうございます。 今回は、FSSC22000取得時のギャップ診断についてお話しします。 FSSC22000の認証取得のための第一歩目と...
2022/03/29
FSSC22000のフードディフェンスとは
皆さん、こんにちは。 ISOコム マネジメントシステムコンサルタントの青森 誠治です。 ISOコム通信をご覧いただきましてありがとうございます。 今回は、FSSC22000の要求事項にあるフードディ...211207-1-250x188.jpg)
2022/03/22
ISO認証が取り消しになったらどうする?その影響とは
こんにちは。ISOコムの芝田 有輝です。 今日は、ISO認証が取り消しになったらどうする?その影響とは についてお話してみたいと思います。 ISO認証取り消し事例とは? 私たちはこれまで、ISO...211210-1-250x188.jpg)
2022/03/15
ISO14001認証の取得の方法と流れ
こんにちは。ISOコム株式会社 芝田 有輝です。 今日は、ISO14001認証の取得の方法と流れについて、お話ししてみたいと思います。 ISO14001認証を取得する方法と流れとは? 弊社では、...211206-250x188.jpg)
2022/03/08
ISO9001の顧客満足とは何か
こんにちは。ISOコムの柏木 博です。 ISO9001では、9.1.2顧客満足 という要求事項があるのですが、ここでは、お客様に提供した製品やサービスについて、お客様がどのように感じているかの情...-250x188.jpg)
2022/03/02
FSSC22000のハザード分析とは
皆さん、こんにちは。ISOコム マネジメントコンサルタントの青森誠治です。 ISOコム通信をご覧いただきましてありがとうございます。 今回は、FSSC22000の認証取得のために絶対に欠かせな...-250x188.jpg)
2022/02/22
ESGを意識したISO14001の取得コンサルティング例
こんにちは、ISOコム コンサルタントの加藤 政夫です。 東京都にて、ソフトウェア開発、システム運営管理に関わる企業グループの新規認証取得を支援しました。 業界の特性 IT業界は、コロナ禍の影響...
2022/02/15
FSSC22000内部監査の質問例
皆さん、こんにちは。 ISOコム通信をご覧いただきましてありがとうございます。 今回は、FSSC22000の認証取得や効果的な運用のために大切な内部監査で、どのような質問をしたら良いのか?という質...
2022/02/08
意味がない?ISO27001取得の必要性とメリット
こんにちは。 ISOコム マネジメントコンサルタントの加藤 政夫です。 今日は「意味がない?ISO27001取得の必要性とメリット」をお話してみたいと思います。 ISO27001取得理由とは? コ...
2022/02/01
BCP(事業継続計画)策定手順と支援コンサルティング事例
こんにちは、ISOコム マネジメントコンサルタントの岡田 正隆です。 今回は和歌山県の建設会社様への、国土交通省近畿地方整備局への「事業継続計画(BCP)」の更新申請を支援し、コ...
2022/01/25
ISOの取得を難しいと考えてしまう理由
こんにちは。ISOコムの芝田 有輝です。 今日は、ISOの取得を難しいと考えてしまう理由について、取得が多いISO9001をメインにお話ししてみたいと思います。 ...
2022/01/18
難易度高め?FSSC22000を取得する方法と流れ
皆さん、こんにちは。 マネジメントシステムコンサルタントの青森誠治です。 今回は、FSSC22000の認証取得の難易度と取得方法についてお話しします。 FSSC22000の難易度とは? FSSC2...
2022/01/11
ISO9001の経営者が果たす役割と責任
こんにちは。ISOコムの芝田 有輝です。 今日はISO 9001の経営者が果たす役割と責任についてお話してみたいと思います。 ISO 9001の経営者への要求とは? ISO 9001では5章リーダ...
2022/01/06
大阪府・東京都 建築設計業のISO9001のスリム化と14001の統合支援とは?
こんにちは、ISOコム コンサルタントの岡田 正隆です。 建築設計とは? 官公庁、民間企業、個人等の顧客から依頼を受けて建築物の意匠、構造設計等の業務を行い、製品(成果品)として設計図書を作成、納...
2021/12/21
FSSC22000規格の要求事項のポイント
皆さん、こんにちは。 マネジメントシステムコンサルタントの青森誠治です。 今回は、FSSC22000規格の要求事項におけるポイントについて説明します。 FSSC22000の要求事項は、以下の3...
2021/12/14
ISO27001とプライバシーマークの違い
こんにちは。 ISOコム マネジメントコンサルタントの加藤 政夫です。 今日は「ISO27001とプライバシーマークの違い」をお話してみたいと思います。 ISO27001に関わる「情報セキュリティ...
2021/12/07
FSSC22000とは?わかりやすく簡単に解説!
FSSC22000とは?わかりやすく簡単に解説! 皆さん、こんにちは。 マネジメントシステムコンサルタントの青森誠治です。 今回はFSSC22000とは何なのか?という疑問を、極力難しい言葉を使わず...
2021/12/06
冬季休業日のお知らせ
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、弊社は誠に勝手ながら下記の期間を冬季休業日とさせていただきます。 &nb...
2021/11/30
ISO9001の取得費用や年間維持費用はどのくらいかかるか?
こんにちは。ISOコム株式会社 芝田 有輝です。 今回はISO9001の取得における費用や年間維持費用について解説します。 ISO9001のランニングコストとは? さて、早速です...
2021/10/26
ISO27001(ISMS)の要求事項ポイント
こんにちは。 ISOコム マネジメントコンサルタントの加藤 政夫です。 今日は「ISO27001(ISMS)の要求事項ポイント」をお話してみたいと思います。 ISOマネジメントシステムの共通要素と...
2021/10/19
ISO22000の文書管理で必要なこと
皆さん、こんにちは。 ISOコム マネジメントコンサルタントの青森 誠治です。 ISO22000は食品安全のための仕組み作りのISO規格ですが、その仕組みを上手く運用するための方法を文書にしたり...
2021/10/12
【岡山県 公共上下水道工事業 ISO9001のスリム化と14001の統合支援とは?】
こんにちは、ISOコム マネジメントコンサルタントの岡田 正隆です。 上下水道工事とは? 官公庁やハウスメーカー等が示す工事仕様に基づいて、受注した上下水道工事の施工計画、施工管理を行う事業を言い...
2021/10/05
【東京都、埼玉県、大阪府 シールラベル印刷業 ISO9001、ISO14001の運用支援】
皆さん、こんにちは。ISOコム マネジメントコンサルタントの亀田 昭子です。 今回は、シールラベル印刷メーカーのISO9001、ISO14001の運用支援について、お話しします。 印刷業界の特性と...
2021/09/28
【大阪府 ISO9001 金属部品の成形加工業 ISO9001の内部監査支援とは?】
こんにちは、ISOコム マネジメントコンサルタントの柏木 博です。 今回は、金属部品の成形加工、特に、フォーマー加工(コイル材を必要な長さに切断して型に入れ、圧力を加える事により製品を作ります。...
2021/09/21
そもそもISO認証とは?
みなさん、こんにちは ISOコム マネジメントコンサルタントの柏木 博です。 はじめに 企業は、企業が生み出す製品やサービスをお客さまに提供する事で、付加価値を得ています。 この製品やサービスを...
2021/09/14
【東京都 半導体テストプログラム開発業務のISO9001認証取得支援とは】
皆さん、こんにちは。 今回は、半導体テストプログラム作成業務を行っている企業のISO9001構築の場合をお話ししてみたいと思います。 「半導体」は、「半導体集積回路」の略であり、完全に電気を...
2021/09/07
ISO22000の更新審査で行うべきこととは
皆さん、こんにちは。ISOコム マネジメントコンサルタントの青森 誠治です。 ISO22000の認証には有効期限がありますが、これはなぜでしょうか? ISO22000は、安全な食品やサービスを提...
2021/09/01
ISO22000のモニタリングと検証の違いとは
皆さん、こんにちは。ISOコム マネジメントコンサルタントの青森 誠治です。 モニタリングや検証という言葉を聞くと皆さんはどのようなイメージを持ちますか? 何となく意味は分かるけれど、違いを説明...
2021/08/24
【埼玉県 電子部品の設計、製造業 ISO9001スリム化支援とは】
こんにちは。 今回は、電子部品の設計・製造会社のISO9001スリム化のお話をしてみます。 業界の特性とは? 電子機器に使用されているプリント基板の製造は、スマートフォンやゲーム機等、同じものを大...
2021/08/17
難易度高め? ISO27001(ISMS)の取得方法と流れ
こんにちは。 ISOコム マネジメントコンサルタントの加藤 政夫です。 今日は「難易度高め? ISO27001(ISMS)の取得方法と流れ」をお話してみたいと思います。 ISO27001(ISMS...
2021/08/03
ISO22000内部監査の質問例
皆さん、こんにちは。ISOコム マネジメントコンサルタントの青森 誠治です。 ISOコム通信をご覧いただきましてありがとうございます。 今回はISO22000で有効的な内部監査を行うための質問例を...
2021/07/20
JFS規格の定期監査ではどんなことを注意すればいいか
皆さん、こんにちは。ISOコム マネジメントコンサルタントの青森 誠治です。 今回はJFS規格の定期監査での注意事項をお話ししますね! JFS規格の定期監査とは JFS規格の認証(A/B規格...
2021/07/13
ISO27001とISMS認証の違いとは? わかりやすく簡単に解説する
こんにちは。 ISOコム マネジメントコンサルタントの加藤 政夫です。 今日は「ISO27001とISMSの違いとは? わかりやすく簡単に解説する」をお話してみたいと思います。 ISMSとは ...
2021/07/06
食品衛生責任者の取得方法。何ができるの?
皆さん、こんにちは。ISOコム マネジメントコンサルタントの青森 誠治です。 ISOコム通信をご覧いただきましてありがとうございます。 今回は食品衛生責任者とは何か?仕事の内容や資格の取得方法をお...
2021/07/01